伊丹十三【映画・作品】日本・監督

2021年11月6日

伊丹十三(1933年5月15日~ 1997年12月20日)

Itami Juzo

映画監督、俳優、エッセイスト、商業デザイナー、イラストレーターなど

本名・池内 義弘

父が有名な映画監督・伊丹万作でデザイナー、タレントから映画監督に
51歳で転身して成功した映画監督。 妻は女優の宮本信子。
お葬式や、タンポポ(ラーメン)、マルサ、などメインの題材にする
ジャンルが、今までに無い深さと切り口で毎回新作で話題になる
日本映画では珍しい人気監督でした。
またATG(日本アート・シアター・ギルド)のロゴも監督のデザイン。

監督脚本

年   タイトル
1962年  ゴムデッポウ *伊丹一三名義
1984年  お葬式     監督脚本
1985年  タンポポ    監督脚本
1987年  マルサの女   監督脚本
1988年  マルサの女2   監督脚本
1990年  あげまん    監督脚本
1992年  ミンボーの女  監督脚本
1993年  大病人     監督脚本
1995年  静かな生活   監督脚本
1996年  スーパーの女  監督脚本
1997年  マルタイの女  監督脚本
Amazonプライムビデオ
詳しく見る。
*配信は予告なく変更する場合があります。



Posted by J.MAZDA