ジョーカー【感想・レビュー】
監督 トッド・フィリップス 脚本 トッド・フィリップス スコット・シルヴァー 出演 ホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロ、他 音楽 ヒドゥル・グドナドッティル 撮影 ローレンス・シャー |
映画銀幕パークのジョージ・松田です。
このスクロールして行き↓下のアイコンが表示された
下の記事からはネタバレに成りますので注意してください。
今回の映画は、ジョーカーです。
![]() Joker オリジナルサウンドトラック JAN: 0794043201769 詳しく見る。 |
ジョーカーとは、アメリカDCコミックス
バットマンに登場する悪役です。
過去バットマンの映像化、映画化で沢山
の俳優が演じたキャラクターですが
主役として1本の映画になり
第76回ヴェネツィア国際映画祭で
最優秀作品賞の金獅子賞を受賞した事
でもコミックス映画化と言う枠を
超えて注目を浴びている作品です。
R指定ですけども、映画だからと
残酷過ぎる場面やグロテスクな画が
ある訳ではありません。
テレビシリーズの「ゴッサム」の
方が、むしろヘビーな気がします。
また、バットマンは1939年に発表
されたコミックなので、作品世界は
レトロ風に作られる事が多く
今回のゴッサムシティも
まだビデオテープで、留守電も
カセットテープに接続され
タクシーやパトカーも、80年前後の
クルマで、現在のイエローキャブの
ようにトヨタや日産では無い時代
背景になっています。
バットマンを、知らない人でも1本の
映画として観れるとは思いますが…
やはり知って居た方が、いいとは思います。
バットマンまた、詳しくは知らない人は…
ジョーカーの癖的な部分では
まだアーサーなので、少し疑問に
思えるとこがあるかもしれません?
ジョーカーは、直ぐに信じる時と
疑い深く用心深い時の両方があり
普通の人のように一貫性が無く
その事で、過去も後悔したり
裏切られたりするキャラです。
それだけ、少し覚えて見てもえば大丈夫だと思います。
- 1. ■1.ピエロのメイク
- 2. ■2.閉店セール
- 3. ■3.カウンセリングと日記
- 4. ■4.カード
- 5. ■5.エレベーターの出会い
- 6. ■6.マレーフランクリンショー
- 7. ■7.ソフィー
- 8. ■8.銃
- 9. ■9.小児科のピエロ
- 10. ■10.失業
- 11. ■11.車輌の3人
- 12. ■12.ロッカールーム
- 13. ■13.スタンドアップコメディ
- 14. ■14.トーマス・ウェインへの手紙
- 15. ■15.ウェインの豪邸
- 16. ■16.チャップリンの映画
- 17. ■17.アーカムアサイラムのカルテ
- 18. ■18.ジョーカー
- 19. ■19.グリーンヘア
- 20. ■20.2人の見舞い
- 21. ■21.階段のダンス・ジョーカー誕生
- 22. ■22.マレーフランクリンショー
- 23. ■23.ゴッサムシティのピエロ
- 24. ■24.エピローグ
- 25. ■まとめ
■1.ピエロのメイク
ゴッサムシティのラジオ放送からシーンは始ります。
ロッカールームにあれう、窓際の鏡に
向かって、後のジョーカー>アーサーが、ピエロのメイクをしています。
ラジオのニュースでは、市が機能しなく
ゴミの回収すらされないので、臭いが
酷いなど、行政への不満が流れて来ます…
■2.閉店セール
アーサーは、街の閉店セールで路上に
黄色い看板を持ってサンドイッチマンを
しています。
それなりに楽しそうに、シッカリ働いて
いますが、少年グループがアーサーの看板を奪うと、走って逃げます。
アーサーは、行きかうクルマの間を追い
街を何ブロックも走り追います。
少年グループは、ビルの谷間に逃げ込み
アーサーも谷間に入って行くと
待ち構えていた少年に看板で殴られ
倒れ込んだところを、全員で蹴られ
金銭を奪われ逃げられます。
看板は、アーサーを殴った勢いで大破し砕けてしまいました。
■3.カウンセリングと日記
女性のカウンセラーの前に居るアーサー
は、また同じ質問をされています。
その質問には答えたと言いますが
カウンセラーは、答えて無いと…
聴いて居ません。
薬を増やして欲しいと、カウンセラーに
言いますけども、カルテを見ると
7種も飲んでるので充分だと言われます。
日記を持って来るように言ったけど
持ってきましたか?と、言われ。
しばらく、間を空けてアーサーは
日記を出します。
アーサーは、言われた事は覚えています。
日記には、コメディアンになるネタも
書かれていると説明…
カウンセラーは、ページをめくると
「自分の最後の迎え方」について
太字で書かれていて、一見…自殺願望の
ように取れもしますが
カウンセラーは、顔を見るだけで深くは聴きません。
■4.カード
アーサーは、バスの後方の窓ぎわの
席に座って、帰宅する途中で
前の席の黒人の男の子が、ずっと後を
見ているので、顔芸をして笑わします。
すると、横の母親に構わないで下さい!
と、怒られてしまいます。
自分はコメディアンだと言いたかった
のかもですが…
その説明の前に、アーサーは笑いだして
しまい、バスの中に笑いが響きます。
アーサーは、1枚のカードを母親に渡すと
そこには、精神的な診断で緊張すると
笑いだす「病気」であると書かれ
カードを返却してくださいと最後に書いて在りました。
アーサーの病気について書かれた文で
母親は…なんとか理解し
前を向きますが、他の同乗者には…異様な笑いにしか見えません。
■5.エレベーターの出会い
アーサーは、バスを降りると薬屋で
薬を貰って出て来ます。
薬局の廻りにもゴミが回収されずに
山積みになっています。
アーサーは、自分のアパート(ぼろいマンション)へ
1階にある、ポストの中をチェック
しますが、空っぽでした。
エレベーターに乗り、ドアが閉まりだす
と、黒人女性ソフィーと子供が
走って来るのでアーサーは自分の足を
ドアのストッパーに当て、ドアを開けます。
御礼を言って乗る親子と、3人が乗る
エレベーターに、ガクッという衝撃と小停電が発生します…
ソフィーは、アーサーに此の建物ボロイのよねと言います。
ソフィーはシングルマザーのようです。
アーサーに向かい指でピストルの形の
Lを作って自分の眉間に当て、バーンと言う仕草をしてふざけて見せます。
ソフィーと、アーサーは同じ階で降り
廊下を別方向に行きますが
アーサーも、眉間にピストルの指を当て
バーン、バーンとやって見せます。
ソフィーは少し笑ってくれました。
■6.マレーフランクリンショー
帰宅したアーサーは、母親にポストに
返信が無かったのか聴かれますが
また空だったと伝えます。
母親は、大富豪のウェイン家で
30年前に働いていたからと
トーマス・ウェインに手紙を何度も
出していますけども返事がありません。
*トーマス・ウェイン
後に息子ブルース・ウエインが
バットマンになります。
アーサーは独身で母親の介護をしています。
母親の食事を作り、ベットに運ぶと
楽しみにしている、ロバートデニーロ
演じるマレーのフランクリンショーと
言うコメディ番組が始まります。
マレーはTVショーの観客にショークを飛ばし笑いを取ります。
その観客席でアーサーは、大きな声で笑い、マレーに注目されます。
立ち上がってくださいと言われ
その場に立って、アーサーはマレーの質問に答えます。
母親の介護の事を言うと、褒められ
マレー自身も、そうだったと暖かい
言葉をかけられ、ステージの前に出て来るように言われてハグをします。
*緑文字部分は、後々理由が解り「まとめ」で解説しています。
![]() ヒーローズ・エディション ノンスケール 塗装済み可動フィギュア 詳しく見る。 |
■7.ソフィー
アーサーは、黒人女性ソフィーが子供を
保育施設に送って行くのを尾行し
ソフィーが子供を預けて仕事に行くのを
フードに身を隠して見送ります。
■8.銃
アーサーは、ロッカールームで
痩せ細った体を丸めてベンチに座って居ます。
そこに、同僚のランドルが
少年グループに襲われた話を聴いて
同情して紙の袋をアーサーに渡します。
中を見ると、38口径の小さな銃が
入っていました。
アーサーは驚き、銃なんてダメだ!と
焦りながら返そうとしますが
支払いはいつでもいいから持って
置けと言われ、ロッカーにしまいます。
そこに、雑用をしているゲイリーが
やってきて、ボスが呼んでいると
アーサーに言います。
リー・ギル演じるゲイリーは
小人病で背が低く、この時代…
もう少し古い時代だと思いますが
ピエロなど、サーカスでは小人症の方
が働くと言う面が在りました。
ボスの部屋に行く、アーサーは視点の
違いを、ここでも痛感します。
襲われ暴行を受けたアーサーに、看板
を返せと言い、返さないな其の分を
ギャラから引くと言います。
閉店の店には、大事なモノで可哀想だと経営者側の視点です。
当然、砕けた看板を返す事は出来ません…
■9.小児科のピエロ
アーサーは、病院の小児科でピエロを演じて病気の子供達を笑わせています。
すると、ダンスの間に床に何かが転がり落ちてしまいます。
あの銃でした。
急いで、アーサーは隠しますが
病院の医師や看護師にも見られてしまいます。
ウエインが市長に立候補するニュースが流れます。
■10.失業
アーサーは、交差点の電話ボックスで
けっこう好きな仕事なのでと、頼みますが…
ボスに銃の事を聴かれ、クビになってしまいます。
ボスにとっては、自分の経営する
会社の方が大事で、アーサーは
コマの1つにしか過ぎず、あっさり斬られてしまいます。
アーサーは社会の立場での違いに苦悩します。
アーサーは、自分の部屋の前で
ソフィーに、自分を尾行したか?聴かれて…つけたと返事します。
なのに、今度…自分のコメディを
見に来ないかと、スタンドアップコメディに誘います。
ソフィーは、日にちを教えて。と断りませんでした。
アーサーは、その夜リビングで銃を
自分のあごの下に当てたりしていると
不意に引き金を引いてしまい壁に当たります。
母親に何の音かと隣の部屋から聴かれ
テレビの音を大きくしてごまかっします。
■11.車輌の3人
アーサーは、空いている電車の車輌に
座って居ると、3人の男が座って居る
女性を、からかっていて…
たちが悪いゴロツキのような言動に
女性は逃げ出して、他の車輌に行ってしまいます。
アーサーは、その場面で笑いだして
しまい…3人の鉾先が、アーサーに移ってしまいます。
アーサーは3人に囲まれ、暴言を浴びせ
られて、抵抗しますが…暴力に発展してしまいます。
銃声!!!
アーサーは、銃を使ってしまいました。
驚く残った2人の男は、ビビッて
逃げ出しますが、もう1人もアーサーは
撃ち殺し、更に逃げて他の車輌に行く男も追います。
男は、電車が停まったホームに降りて
逃げますが、アーサーに追いつかれ
階段で、弾切れまで撃ち続けられ殺害されます。
■12.ロッカールーム
アーサーは、クビになったので
ロッカールームを整理しに来ます。
同僚のランドルや小人症のゲイリーとも
ジョークを交わしお別れします。
帰り際に戻って来て、タイムレコーダー
を押すのを忘れたと、機械を破壊し
階段にある看板の文字の一部を消して去って行きます。
アーサーが、アパートに帰ると外で
刑事2人が居て、小児科で落とした銃の
事を聴かれ、コメディの小道具だと…ごまかします。
テレビでは、電車の事件はピエロの
「仮面」をした犯人と報道され…
アーサーの「メイク」とは異なった報道
になっています。
トーマス・ウェインもテレビに出演して
犯人は顔も出せない卑怯者だと罵ります。
あの3人は、ウエインの会社のエリート
サラリーマンだったので、ファミリーだと言うのです。
それだけで、女性やアーサーにした事は
何も表面化せず、一方的な見方しか
しない立場の違いに、アーサーは
ウエインを見る目を変えて行きます。
また、街で苦しい生活にあう者たちは
反政府のシンボル的に、ピエロの男を
1つの正義の象徴にしていきます。
アーサーは、市のカウンセリングも
予算削減で無くなる事を、カウンセラーに告げられます。
薬は、どうすればいいのか?と
聴きますが…カウンセラーは、自分の仕事も無くなると答えます。
■13.スタンドアップコメディ
アーサーは、司会に呼ばれ出て行き
スタンドアップコメディを披露しますが…
緊張から、また笑いが出てしまい…
上手くネタを話せません。
そんな中でも何とか頑張り、幾つかネタを披露します。
会場の隅には、あのソフィーが見に来ていて少し笑ってくれています。
■14.トーマス・ウェインへの手紙
アーサーは、母をフロに入れ
お湯をかけています。
30年も前の事を、ウエインは覚えて無いと言いながら…
母が、またウイインに手紙を書いたから
出して置いてと、アーサーに渡します。
アーサーは、手紙の封を開き中を読んでしまいます。
其処には、「アーサー」がウエインとの間に出来た子だと書かれていました。
■15.ウェインの豪邸
アーサーは、大きな豪邸の壁の外側を
歩き、中を見ると、小さな少年が
庭に居てアーサーに気ずきます。
*少年・勿論後のブルース・ウエイン(バットマン)
アーサーは、壁越しに少年の興味を引く
事をして、門に行くと
少年も門のところに興味を引かれ来るので
マジックを披露して、ステッキから花を
出してブルースにあげます。
ブルースは受け取りますが、執事の
アルフレッド・ペニーワースが
門の様子に気ずいて、飛んで来てブルースを引き離し花など要らないと言います。
アーサーは事情を話して、母の名前
「ペニー・フレック」をクチにすると
アルフレッドは、その女は病気で
アーサーは養子だと伝えます。
アーサーは、自分が誰なのか?解らなくなってしまいます。
![]() S.H.フィギュアーツ バンダイ スピリッツ 塗装済み可動フィギュア 詳しく見る。 |
アパートのソフィーの部屋をノックし
中に入ると、強引にキスをします…
ソフィーも手を、アーサーの後ろに廻します。
■16.チャップリンの映画
市長に立候補したトーマス・ウェインは
大きな劇場に来ていて、警備や行政に
反発する人達が劇場前に、密集している中で
アーサーは、メイン階段横の通用口から
入り込み、ホテルのボーイのような
真っ赤な制服に着替えて、紛れ込みます
スクリーンには、チャンプリンの映画が
映し出されていて、ウェインはサイドのVIP席に居ます。
アーサーは、ウェインが席を立ちトイレ
に向かうのを追い、ウェインと2人になるのを待ちます。
ウェインは、アーサーに気ずき
サインが欲しいのか?と聴きますが
母の名前「ペニー・フレック」を出すと
昨日、来たヤツと解ります。
アーサーは、アルフレッドに言われた
事を信じずに、ウェインを自分と似ていると言いパパと呼びますが…
ペニーが、ウエインの所に居た時に
養子にした子だと言われ、ペニーは
妄想と現実の区別が、つかないような病気と診断されたと告げます。
ブルースにだけは、近ずくなと、アーサーを殴りつけて出て来ます。
アーサーは、母を問い詰めますが…
パニックになって、真実は解りません。
その夜、アーサーは若い頃の母親の
写真の裏に…
Love your smile TW(君の笑顔が好きだ TW)
と言う文字を見つけます。
TW…トーマス・ウエイン?
■17.アーカムアサイラムのカルテ
アーサーは、電車の中で新聞を開き
ウエインの記事から、写真の部分を
切り取り、懐にしまいます。
アーサーは、母を診断した
アーカムアサイラム病院を訪ねて
そこで、職員の人に過去のカルテを出して来てもらいます。
職員とアーサーの間には、金網が在り
小さなチケット販売所のような四角い穴が開いています。
その金網越しに、アーサーは
アーカムアサイラム精神病院について
聴くと、おかしくなったり、いかれたヤツが来る所だと言います。
母のカルテが見つかりますが、アーサーは
自分も、やってしまった。と、言うと
3人を殺したピエロ?と職員の頭に浮かび
カルテのファイルを、ひっこめようとすると
アーサーはファイルを掴み、引き出して逃亡します。
アーサーは、ファイルを見ると「そこにある事実は」
トーマス・ウエインやアルフレッドの言う事と同じ事実がありました。
■18.ジョーカー
アパートに帰ると、救急車に母が
担ぎ込まれようとしています。
自分は息子だと言い、救急車に同乗します。
病室には、ソフィーも来てくれています
が、ソフィーが部屋を出て行くと
テレビに、あのソフィーが来てくれた
スタンドアップコメディの映像が流れて
憧れの司会者のマレーが、コメントして笑いが起きています。
そして、その中でマレーは、アーサーを
皮肉で『ジョーカー』と呼びます。
病院の外で、たばこを吸うアーサーは
刑事2人に話をされ、母が運ばれたのが
2人のせいかと思いますが… とどまり
話を聴くと、同僚のランドルに
アーサーが銃を売ってくれと言われて
売ったと言う供述になっている事に驚きます。
アーサーは否定し、出口専用のドアから
病院の中に戻って行きます。
そして、母親の枕を取り窒息死させてしまいます。
■19.グリーンヘア
アーサーは、ソフィーの部屋のドアに
鍵が掛かって無いので、勝手に入り
テレビの前に座ってしまいます。
ソフィーは驚き!部屋を間違えていると
出て行くように言わっれてしまいます!
翌朝、電話の留守電スピーカーから
マレーフランクリンショーからの
出演オファが流れ、電話に出ると
あのスタンドアップコメディの映像に
反響があり、出演して欲しいと言う事になります。
アーサーは、カツラでは無く髪の毛を緑に染め
マレーフランクリンショーのVTRを
何度も見返し、自宅でリハーサルをします。
■20.2人の見舞い
マレーフランクリンショーに行く日に
アーサーは、ピエロのメイクをしています。
チャイムが鳴り
アーサーは…ハサミを忍ばせ出ると
そこに同僚だったランドルと小人の
ゲイリーが、母親が亡くなって
落ち込んでいるのではと、お酒を持って尋ねてきます。
アーサーのメイクを見ると、反政府デモ
に、みんなピエロのメイクで参加するのでアーサーも行くのか?と尋ねます。
が、アーサーはランドルの首にハサミを
一刺し、目にも突き刺して殺害してしまいます。
驚く、小人のゲイリーは部屋の隅で
怯えて、返り血で血だらけのアーサーに
どうして?どうして?と聴きます。
アーサーは、ゲイリーには何もしないから行けと言います。
ゲイリーは、恐る恐るアーサーの前に
行くと、おどけてゲイリーを脅かして笑います。
ですが、ドアのキーチェーンに背が
届かず…出られない、ゲイリーは
アーサーに開けてと頼み、アーサーは
誤り、ドア開けてゲイリーだけは優しくしてくれたとキスをして、部屋の外に出します。
■21.階段のダンス・ジョーカー誕生
アーサーは、メイクや派手なスーツを
着て、外に出て長い階段で踊ります。
それは、もう何処から見てもバットマン
の宿敵、ジョーカーの姿になっていました。
階段の上からは、刑事2人が追って来ます!
ジョーカーは、駅に逃げて行くと
デモに向かうピエロだらけの電車に乗ります。
2人の刑事はバッチを見せて、ジョーカー
を追ってきますが、ジョーカーはピエロの
「マスク(仮面)」を奪って着けて、更に解り難くしてしまい。
車輌から車輌に逃げる間に、暴動が起きて刑事2人も巻き込まれます。
駅に着くと、刑事2人もホームに
投げ出され暴徒の餌食になってしまいます。
マスクを捨て、ジョーカーは涼しい顔で
人々の間を軽やかに歩いて行きます。
■22.マレーフランクリンショー
テレビ局の楽屋で、ジョーカーは静かに
出番を待っていると、司会者のマレーと
プロデューサーが挨拶と番組上の注意をしに来ます。
ピエロのメイクに驚くプロデューサーは
デモと関連を指摘しますが、マレーは
笑いに出来ると流します。
下品な笑いや番組に合わない事を注意し
去り際に、自分の名前を「ジョーカー」
と、呼んで欲しいと頼みます。
前のVTRで、マレーが言っていた名前だと…
マレーは、忘れていましたが承諾します。
放送が始まり、ジョーカーの名前で
呼ばれると、回転し踊りながら登場し、歓声がわき
番組上のコメディのカウンセリングを
する年配の女性にクチずけをするジョーカーに、つかみはOKだと、マリー
初めての気がしないと言うアーサー。
ジョークを披露してと言う事になり
あの日記のノートを取り出し、選ぶのに
時間をかけます。
「自分の最後の迎え方」の文字が
目に入りますが、うけないジョークを
言い…マリーがフォローしますけども
マリーは、笑い者にしているだけだと
ジョーカーは引き金を引き、マリーの頭部に銃弾が命中します!
悲鳴と共にスタジオの人たちは
蜘蛛の子を散らすように逃げます。
ジョーカーは、既に死んでるマリーに
もう1発撃ち込み、カメラに向かって行くと…
放送が中断されます。
■23.ゴッサムシティのピエロ
ジョーカーは、パトカーの後部座席に
座り、護送される街の人たちの暴動を見て笑います。
パトカーの前に乗る警官に、笑うな!と言われますが…
トーマス・ウェインも、妻と息子ブルースと
街の暴徒と化した中を逃げて、ビルの谷間に逃げ込みますが…
1人の男に、トーマス・ウェインだと
解られてしまい、後をつけて来られます。
言葉で反抗しますが、武器も守る術も
無いトーマス・ウェインは殺され
妻も直ぐに殺されて、ブルースは母の返り血を浴びて立ちすくします。
![]() GOTHAM/ゴッサム [Blu-ray] 時間: 972 分 詳しく見る。 |
ジョーカーを乗せたパトカーは、荒れた街を走り抜けて行くと
ドン!
と、言う音と共に救急車に横から
激突され反対からもクルマを当てられ、大破します。
ピエロのメイクやマスクのデモ隊は
パトカーから、ジョーカーを引き出します。
気を失ったジョーカーを起こし
ボンネットに立たせます。
ジョーカーは、群集に向かって踊り
鼻血とクチの中を事故で切って血がクチの中に
貯まって居るのに気ずき、両手の指で
その血を、クチの両方になぞり上げ
ジョーカーのメークは完成します。
Love your smile TW(君の笑顔が好きだ TW)
■24.エピローグ
ジョーカーをカウンセリングしている女性。
白い床の廊下を、ステップして奥に行く
ジョーカーの足跡は、真っ赤な血の形で
奥のT字を曲がると、男が追って来て
右に左に、左から右に嬉しそうに逃げる
ジョーカー
END
■まとめ
この映画は、バットマンの適役に
なるまでと言う部分を、かなりリアルに
表現した映画で
一瞬、悪側から見る正義が…正しくも思えてしまいますし
本来、悪だけの人も、正しいことしかしない人も
居ないのに、線引きしてレッテルを貼って居るに過ぎない境界を見せてくれます。
カウンセラーに、アーサーは自分に
いろいろ聴いて来るけども、けっきょく
「聴いてあげてる」だけで、何も聴き入れて無い。
市民の声を聴かないでいる事は
街が崩壊する事にも繋がる可能性を感じとります。
それは、自分のボスもウエインも同僚の
ランドルさえも、「してあげてる」
感だけで…いざとなれば
切り捨て警察に売り、自分の身を守る選択をします。
ただ、同僚のランドルが…本当に刑事が
言ったように発言したのかは?解りません。
ジョーカーと言うキャラは、鵜呑みに
してしまい、後悔する事も多く、逆に拘り追及する2面性があります。
マレーのショーに観客として居る
アーサーも、母親からの遺伝での病での妄想なのだと思います。
Love your smile TW(君の笑顔が好きだ TW)
写真の裏の文字も、ブルース・ウエインと
異母兄弟の可能性もあれば…、母親が
自分で書いた妄想の跡かもしれません。
異母兄弟だとしたら、アルフレッドが
即答した養子と言うのは…事前に支持し
ていないと、出ない台詞ですが
何通も手紙を出していたので、アルフレッドなら用意できた答えでもあります。
トーマス・ウェインが、病院のカルテを
細工する事も出来てしまうとも、考えられます。
ただ、それらの作中の疑惑や後付けの
設定は…難しい描写ですけども
本来のバットマンは、子供が読む
コミックのヒーローで、法律や警察で
対処できない相手に影として戦うヒーローです。
基本的に「銃」を使わずに殺さず
ゴードン(警部)に引き渡します。
が、また脱走してきては、捕まえると
言う行動を繰り返すコミック的要素があるので
ラストのT字の向こうで、左右に
ドタバタ追いかけられるジョーカーが
本来のコミックのキャラクターです。
また、バットマン側からは
2021年公開予定の「ザ・バットマン」で
ゴッサムシティの様子を、観せてくれると思います。
![]() ASIN : B088BS1P56 時間 : 2 時間 2 分 詳しく見る。 |
■キャスト | |
アーサー・フレック / ジョーカー | ホアキン・フェニックス |
マレー・フランクリン | ロバート・デ・ニーロ |
ソフィー・デュモンド | ザジー・ビーツ |
ペニー・フレック | フランセス・コンロイ |
トーマス・ウェイン | ブレット・カレン |
ギャリティ刑事 | ビル・キャンプ |
バーク刑事 | シェー・ウィガム |
ランドル | グレン・フレシュラー |
ジーン・アフランド | マーク・マロン |
アルフレッド・ペニーワース | ダグラス・ホッジ |
ブルース・ウェイン | ダンテ・ペレイラ=オルソン |
■作品データ
ジョーカー 原題 Joker
公開・2019年10月4日
上映時間・122分
製作国・アメリカ