森田芳光 【映画・作品】
森田芳光 (1950年1月25日 ~ 2011年12月20日)
yosimitu morita
出生地 神奈川県茅ヶ崎市
森田芳光は、何かと話題作を手掛けた監督で茅ヶ崎で産まれ渋谷の円山町の料亭で育つ
その事から芸者を見近に観て育ち、落語の評論の方にハマる。
一方、東宝芸能学校に所属して子役として、現場も体験していて監督に何作か自身が
他の映画などに出演している俳優としての面も少し持って居ました。
高校で、ドクトル・ジバゴに感動して映画への想いが芽生えるが時代的に学生運動に参加
日芸を卒業しても名画座でのアルバイトが続く中、自主制作映画から奮起して
実家を抵当にしデビュー作「の・ようなもの」を製作、秋吉久美子の役なども話題になり
家族ゲーム(1983年)で、キネマ旬報ベスト・テン第57回日本映画ベストワン受賞
その後は、そろばんずく、キッチン、失楽園、阿修羅のごとくなどなど話題作が続き
俳優との熱い衝突から強い絆を作る監督としても知られ、作品に挑む姿勢は半端ないと
言われる監督でしたけどもC型肝炎の急性肝不全にて61歳の若さで惜しまれつつ他界されてしまいます。
監督、脚本
年 タイトル |
1981年 の・ようなもの(1981年) 監督、脚本 |
1982年 シブがき隊 ボーイズ & ガールズ 監督、脚本 |
1982年 (本)噂のストリッパー 監督、脚本 *(本)○まるほん |
1983年 ピンクカット 太く愛して深く愛して 監督、脚本 |
1983年 家族ゲーム 監督、脚本 |
1984年 ときめきに死す 監督、脚本 |
1984年 メイン・テーマ 監督・脚本 |
1985年 それから 監督 |
1986年 そろばんずく 監督、脚本 |
1988年 悲しい色やねん 監督、脚本 |
1989年 キッチン 監督、脚本 |
1989年 愛と平成の色男 監督、脚本 |
1991年 おいしい結婚 監督、脚本 |
1992年 未来の想い出 Last Christmas 監督、脚本 |
1996年 (ハル) 監督、脚本 |
1997年 失楽園 監督 |
1999年 39 刑法第三十九条 監督 |
1999年 黒い家 監督 |
2002年 模倣犯 監督、脚本 |
2003年 阿修羅のごとく 監督 |
2004年 海猫 監督 |
2006年 間宮兄弟 監督、脚本 |
2007年 サウスバウンド 監督、脚本 |
2007年 椿三十郎 監督 *カラーリメイク |
2009年 わたし出すわ 監督、脚本 |
2010年 武士の家計簿 監督 |
2012年 僕達急行 A列車で行こう 監督、脚本 |
![]() 詳しく見る。 *配信は予告なく変更する場合があります。 |