お薦め名画「スクランブル」
映画銀幕パークのジョージ松田です。
今回の御薦め名画は
スクランブル
です。
スクランブルは、フランスと
アメリカ合衆国の合作映画で
どちらかと言うと、フランス
の近年の映画ぽさがある作品で
リュック・ベッソンのTAXi
シリーズのような雰囲気も
どこか感じる映画で
クルマが主体ですが、アクション
はありますけども…
カーアクション映画では無く
詐欺や騙し合いが、ストーリー
的には上に在る、少し変わった
作品なので、アクションに分類
されたり*スリラーに分類され
たりもする作品です。
*日本のサスペンスの事。
そんな変わった作品を、今回は
当時の様子も交えて書いてみたいと思います。
■スクランブル
映画のタイトルは「スクランブル」です。
スクランブルだと…日本では
戦闘機のスクランブル発進などを
イメージする方が多いかもしれません?
ただ、この場合の意味は・・・
少し日本語で書くと難しいと言うか
変になりますけども
ぐちゃぐちゃ、とか、攪乱(かくらん)
すると言う意味です。
卵料理のスクランブルエッグや
渋谷のスクランブル交差点
などをイメージした方がニュアンスは近いかもしれません。
こっちの方が、良いタイトルのような気がします。
海外のタイトルは、Overdrive(オーバードライブ)です。
意味は、トップギアの事です。
と、言ってもミッションのTOPのギア
と言うよりも、イギリスで人気の
クルマのバラエティ番組*トップ・ギアを
替えたようなタイトルです。
○○コーラ、みたいな二番煎じ的な
タイトルに聞こえてしまいます。
■ピエール・モレル
日本のキャッチコピーに使われたのが
『96時間』と『ワイルド・スピード』シリーズの製作陣が集結!
プロデューサーのピエール・モレルが
96時間の監督だったのは確かで
ワイルド・スピードのスタッフが参加
しているのも確かですが…
ピエール・モレルは、フランスや
ヨーロッパでは、トランスポーターや
TAXi4の撮影監督として有名で
プロデューサーとしては…寧ろ
リュック・ベッソンがプロデュース
する作品のスタッフと言う感じで
いまいち…よく解らないコピーです。
タイトルの知名度が、日本では
スタッフ名より下だと言う事は解ります。
ただ、ワイルド・スピードのような
ド派手なカーアクション映画では無い
ので、96時間を前にしているようです。
この映画は、もっとフランス的な
トリック映画で、観客も良い意味で
だますストーリー構成を、楽しむ
作品なので、ワイルド・スピードを
イメージさせるのは、よくないと思います。
これから見る方がいれば、ワイスピの
先入観は捨てて、だまされる味を楽しんでください。
■スコット・イーストウッド
メインのフォスター兄弟の頭脳
兄のアンドリューを演じてるのは
スコット・イーストウッドです。
名前で、すぐに解りますが
クリント・イーストウッドの息子
ですから、ダーティなイメージを
持つかもしれませんし、父親の
面影をマスクに見るかもですが
まったく別人です。
良い意味で言えば…、父親の
クリント・イーストウッドより
整っていて、どんな役でも出来そうです。
わるく言えば、特調が無く
フラットで、特別出た部分が無く
クリント・イーストウッドの
ように癖が強く、濃い味では無い俳優です。
ただ、フランス映画やヨーロッパ
では、意外に良いかもしれないと
思わせる演技を披露しています。
また、ヒロインのステファニーを
演じたアナ・デ・アルマスも
この作品の後、世界から注目され
007ノー・タイム・トゥ・ダイ
にも抜擢されます。
■まとめ
この映画が公開された2017年9月は
日本の歌姫安室奈美恵が引退を
発表して、連日大きな報道が
なされていました。
この作品は、それ程の大ヒットではなく
話題も、それ程大きくなく…
小ヒットでしたけども、今後活躍
するスタッフや俳優は、注目に値する作品です。
クルマ好きな方には、本物?と
思える凄いクルマが沢山画面に登場して走行します。
アクションも、ワイスピ程では
ないですけども、あるので
フランス風のエンターテイメント
として楽しめると思いますので
是非見て観てください。
今ならプレミアム会員は無料でも視聴できますので
未見の方は是非御自身の目で、内容をチェックしてみてください。
![]() 詳しく見る。 *配信は予告なく変更する場合があります。 |
![]() 時間 : 1 時間 34 分 ASIN : B07K7L6YB7 詳しく見る。 |
■作品データ
監督 アントニオ・ネグレ
脚本
マイケル・ブラント
デレク・ハース製作
ピエール・モレル
グレゴワール・メラン
クリストファー・タフィン
マイケル・ブラント
デレク・ハース製作総指揮
モーガン・エメリー
ジャン=シャルル・レヴィ
ルネー・タブ
マリー・ウィンタンベルジェ音楽 パルカル・ランガニュ
撮影 ローラン・バレ
製作会社
キノロジー
センティエント・ピクチャーズ配給
フランス オーシャン・フィルムズ
イギリス エンターテインメント・フィルム・ディストリビューターズ
アメリカ合衆国 パラマウント映画
日本 ギャガ公開
イギリス 2017年8月27日
フランス 2017年8月16日
日本 2017年9月22日上映時間 94分
製作国
フランス
アメリカ合衆国興行収入
日本 1億7000万円
■キャスト
アンドリュー・フォスター – スコット・イーストウッド
ギャレット・フォスター – フレディ・ソープ
ステファニー – アナ・デ・アルマス
デヴィン – ガイア・ワイス
ジャコモ・モリエール – シモン・アブカリアン
マックス・クレンプ – クレーメンス・シック