ピーター・メイヒュー【映画・作品】
ピーター・メイヒュー(1944年5月19日~2019年4月30日)
Peter Mayhew
出生地 イギリスの旗 イギリス、サリー、Barnes
![]() オリジナルトリロジー (3枚組) [Blu-ray] JAN: 4988142125316 詳しく見る。 |
イギリス出身の俳優で病院職員ですが、ピーター
が演じた役の殆どは、有名なキャラクター
スター・ウォーズのチューバッカで知られる
俳優でした。
イギリスのサリー州バーンズで産まれピーターは
マルファン症候群により、身長が大きくなり
2.21メートルもの身長になっていました。
ロンドンのキングスカレッジ病院放射線科で
働いていましたが、大きな足のある男性に関する
新聞記事の写真から、シンドバッド虎の目大冒険の
プロデューサーが、ミノトンの役で出演を依頼し
出演します。
放射線科に戻って居て、ショージ・ルーカスも
1.98メートルの男に略決めていましたが
イングランドのハートフォードシャーにある
エルスツリースタジオで、オーディションが
在るのを知ったピーターが、ルーカスに挨拶した
瞬間に、ハンソロの相棒でメインキャラクターの1人
チューバッカが決定します。
ロンドン動物園で見たクマ、サル、ゴリラの行動
を調査し役作りし、愛嬌もあり、気も効き
ミレニアムファルコンも操縦する役を演じます。
ルーカスは、チューイに大きな心、穏やかな性質
を求め、見事に演じきり子供達にも人気のキャラ
が誕生しています。
ピーターは、旧三部作の間も病院で働きましたが
病気の子供たちの為に、病院のCMなどにも
チューバッカとして数多く出演し、テレビでも
大きな心、穏やかな性質を披露しMTVのFilm Awardsで
Lifetime Achievement Awardを受賞しています。
チューバッカを演じ続け、映画の外でもチューイ
として、子供達やファンの為に出演しますが
スターウォーズ最後のジェダイには、もう入る事が
出来ず、チューバッカコンサルタントとして
後世に伝える仕事に徹しています。
2011年からは車椅子生活になり
2013年に二重膝関節置換術を受けますが
フォースの覚醒を撮影した時点では依然として
車椅子に頼って撮影を続けましたけども
健康上の問題でチューバッカを引退して
います。
またピーターは、海外の子供達にも人気の日本の
アニメ、ドラゴンボールGTの英語版でスシャの声を
演じています。
著書も、スターウォーズでは無く、成長する巨人
異なることは弱点ではなく強みである事や
子供のためのいじめ対策の本2冊を残してくれています。
私的には1999年にアンジェリーク・メイヒューと
結婚し、ロスでは無くテキサス州ボイドに住んで
3人の子供を授かり、2005年にテキサス州で米国の
帰化市民になっています。
2019年4月30日テキサス州ボイドの自宅で75歳の
誕生日の数週間前に心臓発作で他界しました。
奥さんは慈善団体ピーター・メイヒュー財団を
率いると公言し、スター・ウォーズ・スカイウォーカーの夜明けの
台本頭には、ピーター・メイヒューに捧ぐと
メモリーされました。
年 タイトル |
1977年 シンドバッド虎の目大冒険 NOクレジット |
1977年 スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 Star Wars Episode IV: A New Hope |
1978年 Terror The Mechanic |
1980年 スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲Star Wars Episode V: The Empire Strikes Back |
1982年 Return of the Ewok |
1983年 スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 Star Wars Episode VI: Return of the Jedi |
1987年 スター・ツアーズ |
2004年 Comic Book: The Movie 本人役 |
2005年 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 Star Wars Episode III: Revenge of the Sith |
2008年 Yesterday Was a Lie |
2015年 スター・ウォーズ/フォースの覚醒 Star Wars: The Force Awakens |