新海誠【映画・作品】
新海誠(1973年2月9日~)
本名 新津 誠(にいずまこと)
出生地 日本長野県南佐久郡小海町
![]() スタンダード・エディション JAN: 4988104107626 詳しく見る。 |
君の名は。や、天気の子などで知られる日本のアニメ監督で
ゲームやCMなどの映像作家で小説家です。
長野県南佐久郡小海町で産まれ、代々のゼネコン会社で
父親は3代目で年商70億の新津組の社長で、母は絵が好きで
美術展に入選する腕前でした。
子供の頃からSFが好きでSF小説を読む子供でしたが
小学校の部活ではスケート、中学はバレーボールで部長を務め
高校は弓道をする体育会系男子でした。
大学は中央大学文学部文学科へ進み長野から埼玉浦和に住む。
大学中に東京立川のゲーム会社日本ファルコムで働き始めて
新津組4代目を断り、卒業後に同ゲーム会社に就職。
ゲームのオープニングムービーで、eAT’98で特別賞したり
第12回CGアニメコンテストでグランプリを獲得します。
5年勤めた日本ファルコムを退社し、アダルトゲームブランド
minoriの仕事を7年続る間に自主制作「ほしのこえ」2002年で
第6回文化庁メディア芸術祭 特別賞、第1回新世紀東京国際
アニメフェア21、公募部門で優秀賞受賞・他の賞を得て
雲のむこう、約束の場所(2004年)、秒速5センチメートル 5
(2007年)を製作
2008年から海外のワークショップに多数参加し約1年ロンドン
に滞在、2009年4月に帰国、星を追う子ども(2011年)で
第八回中国国際動漫節「金猴賞」優秀賞 受賞など他の
映画祭でも注目されます。
言の葉の庭(2013年)でもカナダ・モントリオール ファンタジア
国際映画祭 今敏賞 ・他、ドイツなど海外でも評価を経て
3年後に「 君の名は。」が大ヒット興行収入100億円の大台を
突破して250.3億円を記録、海外でも上映され、ロサンゼルス
映画批評家協会 長編アニメーション賞 受賞、海外でも多数の
賞を受賞、ノミネートされます。原作本小説もミリオンを記録し
一躍、有名な監督として知られます。
私的には東大大学院卒、鍼灸師の資格を持つ女優の三坂 知絵子
さんと結婚し2010年5月に娘さんを1人授かっています。
監督、脚本、製作
年 タイトル |
2002年 ほしのこえ Voices of a Distant Star 原案、監督、脚本、自主制作。 |
2004年 雲のむこう、約束の場所 The place promised in our early days 原作、監督、脚本 |
2007年 秒速5センチメートル 5 Centimeters Per Second 原作、監督、脚本 |
2011年 星を追う子ども Children Who Chase Lost Voices 原作、監督、脚本 |
2013年 言の葉の庭 The Garden of Words 原作、監督、脚本、 |
2016年 君の名は。 your name. 原作、監督、脚本 |
2019年 天気の子 Weathering With You 原作、監督、脚本 |