お薦め名画「ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ! 」
映画銀幕パークのジョージ松田です。
今回の御薦め名画は
ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!
です。
この作品を映画館で見たと言う方は少ないと
思います。
ひつじのショーンの放送の10年以上前なので
ニック・パークや、アードマンアニメーションズ
も知らない人が多かったので、よほどの映画好きか
クレイアニメなどのファンくらいが、足を運んだ
作品でした。
その当時の様子も交えて描いてみたいと思います。
■ミニ・シアターブーム
私が見たのも、渋谷の東急本店の側に在った
シネ・アミューズと言うミニ・シアターで
シアター1と2があり、どちらも130席程の
小さな劇場でしたが、小綺麗でロビーには
沢山の映画の情報のチラシや、宣伝ハガキ
などが溢れていて映画ファンが立ち寄る
スポットになっていました。
1990年代前半くらいに、日本でもミニシアターの
ブームが起きて、小さな劇場で一般の映画館では
上映されない、主にハリウッドよりもヨーロッパ
や、アジアの映画が上映されるようになってきた
ので
ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!
も、このミニ・シアターでの公開が決まります。
本国のイギリスは、1993年12月26日に英国の
放送局BBC-Twoにて放送され
アメリカでは、ソフトで販売された作品でしたが
1994年にアカデミー短編アニメ賞を受賞した為
日本でも、3年後の1996年に上映されて見る事が
出来ました。
短編ですから、ハリウッド映画のように
テレビコマーシャルや、大きな宣伝は無く
映画の専門誌などで小さく扱われるくらいですが
1作目を知ってる方は、アンテナに引っかかり
足を運んだ方も居ると思います。
女性の方が多く7割りは女性で、男性は3割り
程度でしたが、ショーンでは無いので
子供や家族という感じではなく
ミニ・シアターブームで、映画好きな人が
見てくれた印象でした。
■ペンギンに気をつけろ!
日本のサブ・タイトルは「ペンギンに気をつけろ!」
が、有名ですが・・・
イギリス(英語圏)では、The Wrong Trousers
と言うのがサブ・タイトルです。
直訳すると「間違ったズボン」と言う意味で
「ペンギンに気をつけろ!」とは、まったく違う意味です(^^:
違う映画かと思うくらいですが・・・
間違ったズボンと言うのは、下半身
だけのロボットの事で
気をつけた方がいいペンギンが
出て来るのも確かで、注目したポイントの違いです。
ロボットのズボンは、宮崎駿さんの
未来少年コナンのロボノイドが
モチーフだと言われています。
他にも、イギリスなのでサンダーバードを
思わせるメカや仕組みなどが登場します。
後々、日本のNHKが衛星放送で放送した時は
はき違えたズボンと言うサブ・タイトルで
放送されました。
どちらもワルイタイトルでは無いと
思いますので、好みでいいのかもしれません。
ココでは・・・「ペンギンに気をつけろ!」と
して書きますけども・・・
■小さな大アクション
「ペンギンに気をつけろ!」は、英国映画協会の
18番目に優れた英国のテレビ番組に選ばれ
1994年の世界アニメーション映画祭–アニマフェスト
ザグレブで賞を取り
1994年のアカデミー賞、ベストアニメーション
短編映画賞を受賞し世界中に注目されます。
それは、どの部分もよく出来ていますが
クライマックスの鉄道模型を使った
小さな部屋の中で展開される
大アクションシーンは、今までのクレイアニメや
特撮、実写映画でも、見た事の無い
スピードとアクションと、アイディアに溢れ
アカデミー賞でも脱帽される驚きのシーンに
なっています。
勿論、厳密には距離や速度など・・・
指摘すればキリがないくらい、おかしなとこ
ばかりなので、そんな馬鹿な?
なのすが、それを感じさせない
グルミットと、ペンギンの攻防戦は
息をのみ、笑いながら、楽しめる娯楽アクションで
このシーンを見たら、賞の行方は決まってしまいます。
■まとめ
1996年には、東京ビッグサイトが開業し
たまごっちが、大ブームになった年で
やや、ひっそり上映された小さな作品
でしたけども、この1本でニックパークも
アードマンアニメーションズスタジオも
世界から大きく注目され、後の大ヒット作
ひつじのショーンに繋がります。
ひつじのショーン(原題Shaun the Sheep)
2007年~は、日本でもテレビで放送され
映画にもなって、人気になり
玩具店などに、ぬいぐるみやグッズが販売
され、子供達のアパレル、お菓子なども
出る程ですけども
ひつじのショーンのデビューも
ウォレスとグルミットの危機一髪!に登場した
脇役の羊でしたので
ウォレスとグルミット を、1作目からでも
いいですが、ペンギンに気をつけろ!の
クライマックスシーンを見て無い方は
是非、見て観てください。
![]() ペンギンに気をつけろ! JAN: 4534530407658 時間 42 分 詳しく見る。 |
■作品データ
監督・ニックパーク
プロデュース・クリストファーモール
脚本
ニックパーク
ボブ・ベイカー
ブライアンシブリー音楽・ジュリアン・ノット
シネマトグラフィートリスタンオリバー
デイブアレックスリデット編集・ヘレン・ガラード
製造会社・アードマンアニメーションズ
BBC配布
発売日
アメリカ・1993年12月17日
イギリス・1993年12月26日時間 29分
製作国・イギリス
再作予算£650,000
■キャスト
主演・声優
ウォレス ピーターサリス Peter Sallis
日本・ウォレス 萩本欽一