ワイルド・スピード スーパーコンボ゙【感想・レビュー】  

2021年10月17日

ワイルド・スピード スーパーコンボ
原題:Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw
監督 デヴィッド・リーチ
脚本 クリス・モーガン
出演 ドウェイン・ジョンソン
  ジェイソン・ステイサム

映画銀幕パークジョージ・松田です。

このスクロールして行き下のアイコンが表示された
下の記事からはネタバレに成りますので注意してください。

今回の映画はワイルド・スピード
シリーズの最新作
ワイルド・スピード/スーパーコンボです。

ワイルド・スピードスーパーコンボ
パンフレット
詳しく見る。

ワイルド・スピード スーパーコンボ
ワイルド・スピードシリーズの
スピンオフ作品で、
ドミニク(ヴィン・ディーゼル)から離れて
ドウェイン・ジョンソン演じる
ルークと、ジェイソン・ステイサム
演じるデッカードの2人が主役です。

全体の作品の印象としては、007的な
要素が強くて、ワイルドと、スピード
の割合もワイルドが7割、スピードが3割な感じです。

なので、クルマ好きな方が
スーパーカーのカーアクションを
期待すると、ハッキリ言うと
ジェイソンのマクラーレン720Sが活躍するくらいです。

ただ、マクラーレン720Sがトラック
の下を抜けて行くカットなど、予告に
登場する部分意外も、かなり長い
カーチェイスを見せてくれますし
移動にも720Sはエージェントが
そんな移動時に派手でいいのか?と
疑問は持ちつつ登場していて前半は楽しめます。

後半は、スーパーカーは出ませんが
トラックバギーのチェイスはあります。

ワイルドな部分は、途絶える事無く
全編に散りばめられていて
それ居る?と言いたくなるほど、無駄にテンコ盛りです!




1.新型ウイルス兵器奪回!

シーンは、ヴァネッサ・カービー
演じるハッティ・ショウが、世界の
半分を滅ぼす新型ウイルス兵器
テロ組織から奪還する場面から始まります。

ワイルド・スピード
スーパーコンボ ポスター
ヴァネッサ・カービー
ハッティ・ショウ
詳しく見る。

Mi6女性エージェント、ハッティらが
奪還に成功したと思った所に
イドリス・エルバが演じる
ブリクストンがバイクで登場!今回の悪いヤツ代表です。

Mi6のエージェントを倒してしまい
残った女性エージェント、ハッティに迫り

ハッティは攻防の間に、ウイルスを
自分の体内に移して、逃亡します。
ブリクストンは、その一連の攻防の
動画に細工して、ハッティMi6
エージェントを裏切り逃亡したと策略します。

2.2人のエージェント

そこで招集される1人が、ロスで娘と
暮らすワイルドな超重量級元DSS
特別捜査官ルークで、パンケーキ屋さんで娘の勉強を見ていると

かつてタッグを組んでいた
CIAエージェントの
ライアン・レイノルズが演じる
ロックが、やってきて娘の前なのに
かなりヘビーな説明を展開します。

このライアン・レイノルズは
本作品の監督デヴィッド・リーチ
デッドプール2の監督と主演の関係で
今回は脇役ですがデッドプール的な
会話を転回するキャラに意図的にしています。

また、ストーリーとは関係ないですが
ルークが頼んだパンケーキは、ピザを
積み上げたような超ワイルドな
パンケーキをたいらげてしまいます(^^:

一方、ロンドンでは、元Mi6の
デッカードが招集されますが
断る足を止める写真が
女性エージェント、ハッティ
実はデッカードの妹で、ウイルスの
リミットが在る事からも、引き受ける事になります。

2人は別々に行動を開始、ワイルドな…
聴き込みと言うよりも、最短最速の力で手がかりを強奪します。

ルークは女性エージェント、ハッティ
を、街のカメラに引っかからない場所
から探し出し、パワーでアッサリ確保します。

3.ハッティ争奪戦!

先に、ルークに妹を確保された
デッカードが乗り込んできて
ワイルドな言い合いの間に、屋上から
ワイヤーで降りてきて

今回の悪モノ、ブリクストンが手下を
連れ、高層ビルの窓を割って侵入してきます。

世界が危険なウイルスを持ってる人物
を、そんな簡単に割れるガラスの部屋
に置くのか?とも思いつつ・・・
ガラスを割って入って来る画は
ワイルドなのでOKとします。(^^:

格闘の末、女性エージェント
ハッティブリクストンに窓の外に
吊らさられてしまい、ルークデッカードも追います。

デッカードは窓掃除のリフト?で降り
るので解りますが、ルークは敵の
ワイヤーに素手で捕まり、時に落ちながら倒して追います!

んなッバカな?と言うくらい重力
無視したワイルドなアクションは
アニメでも無いようなアクションを実写で見せてくれます。

地上に降りて、デッカードが合流して
格闘では、今回の悪いヤツ

ブリクストンはサイボーグで(マジか?)
視界に相手の攻撃データが表示され
(アイアンマン的な)
ルークデッカードのパンチなどをかわします。

どんなデータでかわせてるのかは
謎ですが面白いのでOKかな?(^^:

その上、ブリクストンは銃弾も
跳ね返す防弾スーツを着て居ますが
なんとか女性エージェント、ハッティ
を、奪回しマクラーレン720Sで逃げようとすると

McLaren MSO 720S
ダイキャスト
KINSMART
詳しく見る。

ルークも乗せろと、3人で乗り
カーチェイスに…

ただ…コレは賛否分かれるとこですが
マクラーレン720Sは、2人乗りですし
ルークのような大男は、そもそも…
人数制限以前に乗れないと思います。(^^:

個人的には、ココは…ルークはバイク
とかで追う方が良かった気がします。

その上、重くなったマクラーレン720S
ですが、720馬力あるので…OKと言う
事にして、カーチェイスは
是非大画面で見て頂いく事にして詳細は書きません。

なんとか、ブリクストンから逃げきります。

4.アンドレイコ教授

が、ブリクストンの組織は
世界のメディアも自在に操作できるので
ルークデッカード
世界的な指名手配犯にしてしまい
自由に動けないようにしてしまう。

ただ…そんな世界のメディアを
動かせて白を黒に出来るなら
ウイルスなんか使わないでも
世界征服できるだろ?と
思ってしまいますが、そこは置いといて…

3人は、ウイルスを体内から出す為に
ウイルスを開発したエディ・マーサン
が、演じる教授アンドレイコを見つけ出します。

ブリクストンの組織にウイルス
作らされたが、そのウイルスは
処理する1つ目は簡単で、妹を殺して
焼く事で、もう1つは敵の組織の中に
あるメカを使えば、抽出できるが時間が無いと言う。

そこで、妹のハッティは自分から
捕まり、敵の組織が、ウイルスを抽出
するのを見越して
ルークデッカードが乗り込み脱出する作戦を決行します。

5.敵地へ潜入

ただ世界的に指名手配中なので
パスポートを細工し、変装して
飛行機に乗り込みますが
ルークだけはデカいので?
バレてしまったようで停められますが・・・

何故か乗れてしまいます(^^:?

敵の姿を見せないボスに、ルーク
デッカードを仲間にするように
ブリクストンは指示されますが
2人は無理だと反論しますけども
意見は聴いてないと、却下されます。

その飛行機の中で、少し抜けた
航空警察官ディンクリー
ケヴィン・ハートが演じています。

ハッティは捕まり、2人は空からダイブ
して敵の施設に潜入、2つのゲート
から敵の目の称号システムで、ドアを開いて侵入する。。。

が、待ちかまえられ2人は捕えられ
電気椅子に座らされてしまいます。

3~4回の電流で死亡するピンチの間の
会話で、ハッティは兄を誤解していた
事を知り、2人を助ける為に行動します
が、敵の武器は特殊なグローブの
チップが反応しないと、発砲出来ないようになっていて、ピンチに…

そこに、ウイルスを作らされた
アンドレイコ教授火炎放射器
暴れだして、2人は太い鎖を引きちぎり、反撃開始!

ウイルスを抽出するメカごと
3人は脱出の為トラックやバギーで
敵の施設を破壊し、走行!
カーチェイスなのか?
ワイルド過ぎる脱出になんとか成功します。

6.サモアの家族

しかし、肝心のメカが壊れてしまい
ウイルスの抽出に失敗し、諦めかけ
ますが、ルークのサモアに居る兄なら直せると

あの航空警察官ディンクリーの手配で
長く帰って無かったルークの家に向かいます。

サモアの言い伝えや母のブレない
家族愛に救われ、兄とのわだかまりも
解けて、メカを修理しつつ、敵の襲撃
備えますが…
銃は無く、自然の地形や工夫のを仕込みます。

敵の武器のチップも6分間封じる事に
成功し、6分は銃が使えない状況を確保します。

イマイチ、どうやって遮断して6分
なのか?
ウルトラマンの2倍的な、設定に疑問は
残りますけども、面白くする仕組み
なのだろうと気にしない事にします。。。

一方、悪のブリクストンは、ボスから
お前の言う事が正しかったと、ルーク
と、デッカード殺す事を指示します。

更に強いサイボーグに強化され
背骨にも金属が見える…もはや
ターミネーター的な、SF映画的なカットも出て来ます(^^:

決戦を明日に控えた、ルーク
ハッティは、保護、脱出などから
芽生えた愛を確認する洋画に多い御約束のシーンです。

7.決戦

メカの修理が完了して、ハッティ
腕からウイルスを排出しはじめますが
時間が掛るので、メカを背中に背負い続けます。

予定通リ、ブリクストンが仲間を
引き連れて、ウイルスを奪いに来て
ルークの大家族やサモアの仲間と共に
敵をで囲い込み武器が6分使えない相手を倒していきます。

ブリクストンに囲まれたので
ヘリを要請します。
戦いの中で、なぜか?ハッティから
ルークデッカードが離れていて
ハッティはヘリに乗せられてしまいます。

ルークハッティ
すぐにクレーン車でヘリを追い、鎖をヘリの翼に巻き付けます。

ただ軍用ヘリなので
クレーン車が吊り上げられそうに
なると…ルークの兄弟や仲間が
次々とクレーン車の前に、別のクルマ
を連結して、16輪のムカデのような車輌になります。

そんなすぐに、連結できるクルマとか
前側に走りながらって…とも思います
が、画的に面白いのでOKにしましょう。

ここのヘリのと攻防の画は、さすがに
クライマックスなので、迫力があります。

ココは是非、劇場で見て欲しいシーンです。

仕込んだ罠など、ヘリと格闘して
ヘリを墜落に追い込みます。

て、妹のハッティごと墜落って
それで死んだらどうすんの?とも
思いますが、死なないんだろうなという思いが的中

ハッティブリクストンは、フラフラ
するだけで、ヘリの残骸から出て来ます。

メカも何故か壊れず無事に可動中(^^:

ブリクストンは、ヘリに乗って居た
部下の1人にメカに表示されてる
ウイルス抽出のカウンターが
ゼロになったら、この女を撃ち殺せと命じ

ルークデッカードと格闘に!

更に強化されたサイボーグの
ブリクストンは、2人の攻撃をかわし
戦いますけども・・・
あまり強化部分は目立ちませんで

2人同時に攻撃すると、1つしか対応
出来ない事に気が付きます。

エージェントなのに、いまさら
気ずいたん?と言うのと、強化する
以前に複数対応が弱い気もしますけど・・・

2人のコンビ攻撃を描きたかったんだろうと思います。

一方、ハッティのカウンターがゼロ
近くなるカットバックが在りますけ
ども、なんか銃を向けてるのが
ザコキャラなので、あまりハラハラ
せず。
ハッティゼロになる寸前に
ヘリの漏れた燃料に、コードを接触させ自力で助かります。

ルークデッカードの攻撃の前に
ブリクストンも敗北、組織のボスによって
始末され海に落ちて行きます。

サモアの家族らと、仲間の協力で世界の平和は守られました。

ただ、それでも
いがみ合う2人は健在です。

暑い夏休みに
あまり考え過ぎずに、頭を空っぽに
して、スピードや、ワイルドな画の
連発を楽しんでスッキリするには、ベストな映画です。

おまけ映像

エンドロールの中盤に右側に
おまけ映像①がワイプで表示されます。

その後で
エンドロールの最後に
フルスクリーンでのおなけ映像②があります。

特別重要な内容のおまけでは無いと
思いますが、ライアン・レイノルズ
のファンの方は、最後の最後まで、おまけも楽しんでください。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ
[Blu-ray]
ASIN : B0873G66Q9
詳しく見る。

■作品データ

ワイルド・スピード・スーパーコンボ
公開・2019年8月2日
上映時間・133分
製作国・アメリカ


■キャスト

ルーク・ホブス  ドウェイン・ジョンソン
デッカード・ショウ  ジェイソン・ステイサム
ブリクストン  イドリス・エルバ
ハッティ・ショウ ヴァネッサ・カービー
マグダレーン・ ショウ ヘレン・ミレン
マルガリータ / マダムM エイザ・ゴンザレス
アンドレイコ  エディ・マーサン
サマンサ・ホブス  エリアナ・スア
ジョナ・ホブス  クリフ・カーティス
マテオ・ホブス  ローマン・レインズ
ティモ・ホブス  ジョシュア・モーガ
カル・ホブス  ジョン・ツイ
ホブス夫人  ロリ・ペレニース・ツイサーノ
ロック  ライアン・レイノルズ
ローブ   ロブ・ディレイニー

ディンクリー ケヴィン・ハート
空港職員 ジェームス・ドライデン